エピソード(食べ物編)
刺身の解禁
二人の息子は、ちっちゃい頃「めんめ・めんめ」と、魚の目玉が好物でした。
めんめ、ちょんだいね」「あ〜んチュルッおいちいねウッウッ

しかし、刺身は食べさせようとすると妻が「
ア〜 ダメ」と言い、
その雰囲気(
ふんいき)で、二人は食べませんでした。
「先入観で食べさせんのはいけん」と言っても「
生ものを食べさすの?
と言い、刺身を食べさせる事はありませんでした。
ところが、私が草フグを調理して、テーブルの上に置いたままにしていたら、
調味料も付けず、知らぬ間に二人で全部食べてしまっていました。
その後、二人に刺身が解禁されました
活け締めのチヌ
 グルメのF見さんに、カキ筏のチヌの美味しさを話し、しごをして
冷凍にしていたチヌを食べて頂きました。
食後の感想は、「(^o^)焼いたら、柔らかくて甘くて、ぶち美味しかった」
でした。
こんなに喜んで頂くと、釣り師は嬉しいものです。
その事を覚えていた私は、釣った40cmのチヌを、丁寧に活け締めし、
奥さんに刺身で食べて下さいと言って渡しました。
「ヾ(^-^)ゞまあ、有り難う」と喜んでくれ、私は非常に満足しました。
当然、夕食に刺身で食べたと思っていました。
後日、F見さんに聞くと、奥さんは<("0")>な・なんと内蔵も鱗も
取らず、そのまんま冷凍にしていました。
「もう、刺身には出来んよのお」「(-゛-メ)あったり前じゃい」
(゚o゚)冷凍にそのまましたん?奥さん、しごが全然出来んの?」
^_^;焼くのはマイコン制御のレンジなので、妻も上手く出来るよ」
皆さんも魚をあげる時は、しごが出来るか確かめてあげましょう。

こんな笑い話も聞きました。
夫が妻に「カワハゲを煮てくれるか?」「はい」
夫は楽しみに料理を待っていると、カワハゲの皮も剥がずに煮て、丁寧に×の切れ込みが入っていたそうです。
生ワカメの酢の物?
独身貴族の石Dさんに、カキ筏に生えていたワカメを持参しました。
「みそ汁に入れてもええし、サラダにも出来る 。
この時期は柔らこうて美味いで〜」
その後、「スーパーで売っているワカメはヌルヌルが無いんだけど、
茹でているんですかね」^^;と、メールが届きました。
湯がかずに洗っただけで生の儘、ワカメを酢の物にして食べていました。
感想は、ヌルヌルして混ぜたら泡が出るし、唇や口の中がギシギシした
そうです。
きっと、生臭いのを無理して飲み込んだんでしょうね。(^w^)ぶぶぶ・・・
魚の皮も食べよう(皮刺し・湯引き)
S岐さんが、刺身にした時のチヌの皮をさっと湯に通し、
細切りにして食べれば美味しいと言うので、早速実行しました。
さっと湯に通すと言うのがわからず、3秒程湯の中に入れ
取り出し氷水で冷やし細切りしました。
しかし硬くて、食べられませんでした。
チヌ皮の湯引きです
現在は、皮を箸(はし)で掴み湯の中で動かし、皮が固くなって
一呼吸置いて取り出し、冷水に漬け揉むように皮に付いている
身を落とし、水分を絞って細切りし、ポン酢で食べています。
チヌ
お薦め料理です。
石鯛の皮は、フグに似て非常に美味しいです。
石鯛
カレイの皮は、湯がくと柔らかくなるので、唐揚げが美味しい。 カレイ
アイナメは、身が付いたまま皮を焼いて刺身が美味しいです。 アイナメ
鯛は釣ってから5時間は身のみでも美味しいが、それ以後は
身付きの皮に湯をかけ、氷水で冷やして刺身にするのが
美味しいです。
真鯛
(たこ)が釣れたら皮を剥ぎ(はぎ)足は生で刺身にし、
皮と吸盤も軽く湯がいて食べると美味しいです。
新鮮な蛸の刺身は身が反り返り、中心は透明に透け、噛むと
コリコリします。ぶち美味いけえ是非、確かめて下さい。
       (非常に美味しいですから)
生蛸の刺身
猫泣かせ
長男は、チヌの35cm程度の焼いたのは、一人でペロリです。
頭もバラバラにして、目玉はおろか、身はきれいに無くなります。
就職して寮長が言いました。
「君みたいに、魚を丁寧
(ていねい)に食べるのは初めてだ。」
これも、私が新鮮な魚をせっせと食べさせた、たまものです。
エイの肝         エイ
テレビで、生きたエイの肝を生で食べるのを見ました。
リポーターがよばれて
(ご馳走になり)おいし〜い
その事を覚えていた私は、エイが釣れた時、早速、肝の刺身を試みました。
美味しいと言う期待で、分厚く切りました。
最初の一口は、トロのようにとろけて美味しかったです。
二口目は、少し生臭いなと感じました。
口目は、むつこくて
(脂っぽい・しつこい)オエッでした。
それ以後は、肝を湯にサット浸け氷水で冷やし、薄く切って血液を抜き、
ポン酢で食べています。
(K.岡本さんは、エイの肝を半冷凍の状態で切って食べると美味しいと言います。)
 エイの肝は、煮ると形が崩れてしまいます。
ベトベトになって表面に油が浮きます。
だけど、甘辛く煮て崩れた肝に刻んだネギを混ぜ、温かいご飯にかけて
食べると「美味いんじゃ」と、本当に美味しそうに喋る人もいます。
見た目の先入観で、判断してはいけませんねえ。
エイは骨ばっかし?
「エイは、骨ばっかしじゃ」と、I井さんが言いました。
「どうやって、食べたんの」と、尋ねると、
「内蔵を取って、そのままぶつ切りにしたんじゃ」
「それじゃあ、コチの頭とおんなしじゃ。身が全然無かったじゃろ。
胴体の骨をくり抜いて、外側を食べるんじゃ」と、教えてあげました。
「あのビロビロの所を食うんか。全然、知らんかった。」
内緒だよ
エイが釣れると、いつも捨てていた○○さんが釣りに出発の時、私達に言いました。
「エイが釣れたら捨てるなよ〜。わしが貰うけえのお」
「わしゃあ美味いと思わんのに、他の客は美味い言うんじゃけえ。デヘヘヘヘ(
**)」
いつも利用している居酒屋で、釣りの話題中に○○さんがエイを捨てていると話した所、
ママより「○○さん。エイは持ち帰ってね。

お・ね・が・い
(*⌒3⌒*)ちゅ〜」と、言われたものと思われます。
妻が持ち帰れと言っても、上の空で聞き流し、居酒屋のママだと
釣り仲間にお願いして迄持ち帰るとは、奥さんが知ったら怒るでしょうね。
私は、毎回エイの骨の部分をくり抜かされて、○○さんの秘め事の手伝いをしています。

今や、私のHPを見たママちゃんより、「エイを捨てるのなら、食べるから持ってきてね」
と、言われています。
私も○○さんの、二代目になるかも^_^;
エイはご馳走
鯛よりごっつおうじゃ(ご馳走じゃ)の、エイの大好きな滝Mさんに、
釣れたエイを毎回、持参しました。
「おお\(^o^)/、今日はおおごっつおじゃ」と、感謝されました。
それで、私の釣りの最中携帯電話の「エイはいるか〜」にも、
「捨てるなよ〜」で、仲間のも持ち帰りました。
ある日、釣ったエイを刺身で食べて頂くように、丁寧に野締めして持参しました。
「キモも刺身に出来るで〜」
翌日、「刺身は美味かったじゃろ?」と尋ねると、
意に反し「冷凍にした。エイばっかしじゃ飽いだ。
(飽きた)
クサフグはご馳走 草フグ
(クサフグの場合、テトロドトキシンが精巣(白子)を含む内蔵、皮、血液、眼球に有ります。
身も弱毒ですので素人料理はしないで下さい。
陸釣りをして、クサフグが釣れると捨てていると、鍋を持ったおばちゃんが
「みそ汁に入れると美味しいんじゃ」と、砂まみれを拾い集めました。

余りに釣れないので、クサフグの水焚きにしようと、釣ってはスカリに
入れましたが、小さくて網目から逃げられていました。

S岐さんの奥さんの話です。
ご主人が私と同じ様にクサフグを調理しても、恐れて食べません。
だけど、調理士でも無い私が調理したと言えば食べるそうです。
食べる事に関しては、私は信頼されています。


フグの肝を食べて病院に運ばれた田中さんの話です。
「頭はハッキリして何を話しているのか理解できるが、体が全然動かんかった」
「枕元で葬式の話をしゃあがった」
(話をしていた。(怒りを込めた言い方)
「人工呼吸器の有る病院に行かんと駄目じゃ」との事です。

検寸時、一人が私にクサフグを差し出しました。
すると、ぞろぞろと他の人も差し出しました。

(^_^;)こがいにいらんけ(こんなに要らないから)と、私が言うと
「いらんなら捨てる」と言います。
「もったいないけ
捨てるんなら、貰おうか」と、しぶしぶ持ち帰りましたが、
27匹のクサフグの調理中、思わず「
面倒くさ〜い」と叫んでいました。
私も主夫か       グチ
定年退職したT口さん。グチを沢山釣って、保存方法を私に尋ねました。
「フライ用にして、ラップで包み冷凍にしたら」と言うと、
パン粉はど〜いに付けるんか「奥さんに聞きんさい」と言うと、
料理は全部自分が作っとって、女房は全然知らんと、言いました。
詳しく作り方を説明してあげました。そこまで知っている私も主夫でしょうか。?
(後日談では、魚料理のみT口さんの奥さんは作れないそうです。)
うれしい外道    サバ         マゴチ
H本さん「サバを釣るんじゃ〜♪。サバは美味〜い♪」と、
朝からご機嫌な様子です。
「サバは酢で軽くしめ、刺身が美味〜い」と私が言うと、
「煮たのが美味〜い♪」
と答え、釣具店で衝動買いをしたブクブクセットとイカナゴを見せました。
しかし、期待のサバは釣れず、捨て竿にマゴチ58.1cmが釣れました。
信頼されるのは辛い(つらい)
「今日はにぎり寿司じゃ♪」と言い、家を出発しました。
しかし餌盗りは多いし、朝から釣れるのは25cm程度のチャリコばかりでした。
真鯛・チヌが釣れないので、にぎり寿司を約束しなければ良かったと後悔しました。
頭では、チャリコ一匹でにぎり寿司が6カン・草フグ一匹で4カンと計算しました。
チャリコは皮付きにし、皮を焼かにゃあいけんし、面倒くさいのお
すると、納竿間際にチヌ39cmが釣れ、安心しました。
「やった。やった!」
帰宅してたまげました。

どしたんなら。釣れんかったらどうするんなら ^_^;

(帰宅して驚きました。どうしてこのようにしたのですか。釣れなかったらどうするのですか?)
テーブルには寿司桶が置いてあり、直ちに寿司が握れるように、用意されていました。
独断と偏見の私の広島弁講座(他県の人はどしたんと間違えてを入れて聞いています。)
広島弁で尋ねる場合は、どしてどしたんと言います。
私の独断ですが、どしては、どうしてを短くしたものですが、どしたんは、
う・ていたん
(どのように、していましたか?)から出来た言葉だと思います。

                 相互リンクの誘い
 直線上に配置